
JavaScriptで配列をソートする方法
JavaScriptで配列をソートする場合、sortメソッドを使用するとアルファベットの昇順で並び替えが行われます。数値の大きさを比較してソートする場合は以下のように並び順を指定する関数を指定します。
昇順でソート
まずは昇順でソートする方法です。小さい値から大きい値へと順番に並び替えます。
JavaScript
var arr = ['30', '8', '500', '63', '1000']; arr.sort(function(a, b){return a - b}); alert(arr);//8, 30, 63, 500, 1000
降順でソート
次は降順でソートする方法です。大きい値から小さい値へと順番に並び替えます。
JavaScript
var arr = ['30', '8', '500', '63', '1000']; arr.sort(function(a, b){return b - a}); alert(arr);//1000, 500, 63, 30, 8